2018年 01月 28日
空振りw
寄生植物、ヤドリギ.....

ヒレンジャク キレンジャク でござる。
先ずはレンジャク類の立ち寄るという、ヤドリギのある某所へ出かけた。
確かに ヤドリギの塊が幾つも出来ているし、カメラー諸氏も多数来ておったわ。
末席?にて、オイラも暫く待つも、来るのは ヒヨドリ ばかりw....
三々五々、カメラー氏たちもポツポツと撤収し始めた。
オイラも諦めて引き上げ、別の場所へ移動したよ.....雪もかなり残って寒いし。
移動した広大な緑地でも、かなり残雪がある所も.....(汗)
状況によっては、軽アイゼンでも履かないと滑落しそうな所もあるよ。
ここにもヤドリギがあるけど、あまり有望そうな感じじゃないな。
雪が残ってる中にも、殆ど融雪してて普段と変わらない場所もある。
割りと人通りのある道の脇、植え込みと溝になっている所を歩いていたら、
そこから小鳥が飛び出したよ.... ルリビタキ ♂ だったよ。
溝あたりと、土の斜面を行ったり来たり.... エサ探ししているのだろう.....




ここ以外の場所でも、エサ探しする ルリビタキ♂ に出くわして、ルリビデイって感じだな♪
他に 不鮮明だけど ウグイスw、それに アオジの夫婦?も撮れたよ。


チャオ!!

こんちわ
ルリビ
綺麗に撮れてますね
一枚目のルリビ
方に何か白い雪?
良いですねぇ👍
最後のルリビも尾っぽに雪着けてるみたい
雪ルリビならではって感じで良いです
すね(*´ω`*)
アオジも最近だと見やすくなって
ウグイスはそろそろ出番待ちを
ソワソワ?😁
ルリビ
綺麗に撮れてますね
一枚目のルリビ
方に何か白い雪?
良いですねぇ👍
最後のルリビも尾っぽに雪着けてるみたい
雪ルリビならではって感じで良いです
すね(*´ω`*)
アオジも最近だと見やすくなって
ウグイスはそろそろ出番待ちを
ソワソワ?😁
Like
>まゆサン
コメありがとうです。
1枚目の画像は、多分雪じゃなくて木漏れ日が当たってる
のだと思います...で、白飛びしてるんだろうと。
追えば逃げるけど、着かず離れずの距離保てば、それなり
に写させて貰える、フレンドリーな?可愛いヤツです♡
コメありがとうです。
1枚目の画像は、多分雪じゃなくて木漏れ日が当たってる
のだと思います...で、白飛びしてるんだろうと。
追えば逃げるけど、着かず離れずの距離保てば、それなり
に写させて貰える、フレンドリーな?可愛いヤツです♡
by soma_gatto
| 2018-01-28 19:21
|
Comments(2)